今の生活圏に近い場所で
1人暮らし用の物件を探し中である。
旧姓はちょっと珍しいから
同姓同名はぐっと減るかな。
私の名前を付けたのは
母方の祖母である。
なんでも、たまたま読んでた本の一節から
直感でこれだ!と思って駆けつけたらしい。
母からしたら
実家が出しゃばってきた微妙な空気に
冷や汗ダラダラだったらしいけど。
でも親戚の人が孫に付ける名前を
専門家に鑑定してもらったら
私の名前が1番合うということが判明。
母の名誉挽回になったのか、
あのおばさん、何者!?
で終わったのかは定かではない。
妹の名前は
私と末尾を同じにして
響きと画数の良い名前を父が付けた。
弟の名前は
「クラスで1番元気な男の子は誰だ?」
と祖母から聞かれて純粋に答えたら
その名前になった、、、。
ごめん、弟よ。
まさか本当に付けるとは思わなかった笑。
この前、電話した時、
仕事で大きなミスしちゃったって
笑いながら言ってたね。
本当は辛いんだろうなと感じたけど
弟にも意地があると思ったら
余計なことは言えなかった。
「タバコを6ミリから8ミリに上げようか迷ってるんだよね」
それは、、できるだけやめとけ〜
にしても、いつの間にか、
すっかり大人の男になったなと
姉ちゃんしみじみ思ったよ。
ちょっと弟のことを書いてみました笑。
コメント