読書記録★

読書記録★

「Arc アーク」ケン・リュウ

「不老不死」を扱った作品です。公式サイトより本当に成功するのか、皆が皆、その選択をするのか、、、とても考えさせられました。主人公の夫は施術が体に合わずに亡くなりました。再会した息子は施術自体を受けませんでした。自然の流れに任せて、限りある命...
読書記録★

「透明な夜の香り」 千早 茜

バカだなぁ、、、もうだいぶ前の記憶なのに。自分を鼻で笑って何となく下を向く。人、物、場所、、、色んな記憶が香りとともによみがえる。香りは永遠に記憶される。きみの命が終わるまで。きっと、そうなのかもしれない。
読書記録★

「容疑者Xの献身」東野圭吾

本屋で東野圭吾の新刊を見てこの作品は映画も含めて傑作だったなと思い出しました。マイシアターD.D.公式チャンネル より↓日本以外でも映画化されていて、この方が作成したPVも好きです。「容疑者Xの献身 最愛 石神編」本の概要 累計290万部突...
読書記録★

「鍵の掛かった男」有栖川有栖

謎多き男が守ろうとしたものとは最近は本をあまり読めてないので、昔読んだ作品を紹介します☆私が好きな、ミステリー小説家、有栖川先生の作品です。あるホテルで老人が死んだ。警察は自殺と断定。推理作家の有栖川有栖とその友人で臨床犯罪学者の火村英生は...
読書記録★

「時のかなたの恋人」ジュード・デヴロー

数年前に徹夜で読みました。そのくらい素晴らしくて壮大なストーリーだったのですが、ヒロインの性格が情緒不安定になりがちだった点と時系列のおかしい場面があった点がもったいなかったです。タイムトラベルものは完全なハッピーエンドが難しいなとも感じま...
読書記録★

「アンドロイドの恋なんて、おとぎ話みたいってあなたは笑う?」青谷真未

以下、ほぼネタバレです。アンドロイドが死んだら、人間と同じところに行けるかな。アンドロイドが恋なんてと、君は笑ってくれるだろうか。実際に読んでみて欲しいです。人間とアンドロイドの思考回路、バグの違いって何なんでしょう。本当はどっちがアンドロ...
読書記録★

「変な家」雨穴

本はだいぶ前に読んで売ってしまったけど実写化された映画を借りてきました^_^以下、公式ホームページより予告あらすじ1階と2階の間取りこの間取りを見て、違和感に気付きますか?私も読んでいて、うわっ気持ち悪いって思いました。どこかが余計なんです...
読書記録★

「九月の恋と出会うまで」松尾由美

書店員が選ぶ本なら間違いないだろうと、数年前に読んで以来、大好きな作品です✨いや〜、何度読んでもよくこういうストーリーを生み出せるなと感動します⭐︎タイムリープと恋愛が見事にマッチしています。映画化されると聞いて、すぐに1人で観に行ったのを...
読書記録★

「ココ・シャネルの言葉」

時々ペラペラとページをめくってはかっこいい女性の生き方だなと憧れる。私にはなかなかできないなと感じながらも真似できそうな考えは真似してみる。日本は皆と同じ行動を取れない人はおかしいんじゃないか、とか学歴だの職歴だのを一種の判断材料みたいにこ...
読書記録★

「薬指の標本」小川洋子

目の調子は悪いけど本が読み"だい"〜〜😭と思って薄い本を探して買ってきた。以前も投稿させてもらった小川洋子さん。小川洋子さんは、生と死、有機物と無機物、音と静寂、、、そういった対比を表現するのが上手な方。あと特徴的なのが、そこだけ異世界なの...