気まぐれ日記☆ 「聖☆おにいさん」映画化 「聖☆おにいさん」の映画がやってるみたいですね!Amazonプライムで配信になってから観ることにして、過去のドラマ版を振り返って観ました😃実際、神や仏も生身の人だったんだよな〜節分の豆まきを楽しそうにやってるキリストとかバレンタインにクッキ... 2024.12.30 気まぐれ日記☆
気まぐれ日記☆ 「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 私が見た映画版は高校3年生ですが、原作は中学生だそうです。松竹 公式予告百合、生きてくれ人と人が傷つけ合うのではなく、一緒に笑って暮らせる未来を平和で笑顔のたえない未来を一生懸命生きてくれ時を超えて、彰(あきら)の出撃前の本心を知ることにな... 2024.12.10 気まぐれ日記☆
読書記録★ 「変な家」雨穴 本はだいぶ前に読んで売ってしまったけど実写化された映画を借りてきました^_^以下、公式ホームページより予告あらすじ1階と2階の間取りこの間取りを見て、違和感に気付きますか?私も読んでいて、うわっ気持ち悪いって思いました。どこかが余計なんです... 2024.11.07 読書記録★
読書記録★ 「九月の恋と出会うまで」松尾由美 書店員が選ぶ本なら間違いないだろうと、数年前に読んで以来、大好きな作品です✨いや〜、何度読んでもよくこういうストーリーを生み出せるなと感動します⭐︎タイムリープと恋愛が見事にマッチしています。映画化されると聞いて、すぐに1人で観に行ったのを... 2024.10.30 読書記録★
気まぐれ日記☆ 「岸部露伴 ルーブルへ行く」 絶対的な"黒"に宿る謎とは表紙引用前回の投稿でジョジョに触れさせてもらいました。ジョジョの奇妙な冒険4部に出てくる岸辺露伴。スピンオフで「岸部露伴は動かない」が制作、アニメ化、実写化されています。引用引用実写映画「岸辺露伴 ルーブルへ行く」... 2024.10.07 気まぐれ日記☆
読書記録★ 「天国はまだ遠く」 最初の投稿で紹介させてもらった瀬尾まいこさん原作の「天国はまだ遠く」実写版。レンタル落ちしたDVDを買ってきました。この作品はずっと手元に置いておきたい。原作含め、私の人生に影響を与えてくれた作品。この作品のテーマ、軸になっている主人公千鶴... 2024.09.27 読書記録★
気まぐれ日記☆ テーマ別に好きな曲を並べてみた件 前向きガッツ系「バカサバイバー」ウルフルズボボボーボボーボボのテーマ曲ですが、よく聞くと内容深い〜んですよね。内心ビクビクでも膝ガクガクでも怖ない怖ないほら行くで行くで行くで〜バカサバイバーより女性の強さと見栄を歌詞にした曲「TOKYO L... 2023.08.05 気まぐれ日記☆
読書記録★ 「アナログ」ビートたけし ビートたけし初の純愛小説主人公はデザイン会社で働く水島悟。ヒロインは毎週水曜日だけ、カフェ・ピアノに来る謎多き女性、みゆき。途中まで仕事や家族、友人とのやりとりがメインで話は進みます。そこに毎週木曜日の楽しみが入るといった感じです。終盤はい... 2023.07.27 読書記録★
読書記録★ 「おしまいのデート」 瀬尾まいこ 瀬尾まいこ先生の作品 第2弾おしまいのデート … 受験生の彗子と祖父のデート。2人のこれからの幸せを感じるラストでした。ランクアップ丼 … 親子丼という言葉が何度出てくるんだろう。親子丼を通して、1人の男子高校生の成長と恩師の生き様が描かれ... 2023.07.15 読書記録★
読書記録★ 「たんぽぽ娘」 ロバート・F・ヤング 「タイムトラベルできるのは、あと1度だけ」ビブリア古書堂の事件手帖で取り上げられた、タイムトラベルラブストーリー。短編を数多く出したロバート・F・ヤングの代表作。既婚の身でありながら、娘との交流が日々の癒しになっていく主人公。たんぽぽ色の髪... 2023.07.02 読書記録★