気まぐれ日記☆ 天皇誕生日🎂 今日は天皇陛下の誕生日。おめでとう御座います✨日本は天皇抜きでは語れませんよね。私は考古学が好きなので、関連した話を少し🤏☆・・・・・・・・・・・・☆大阪の大仙古墳は仁徳天皇(4〜5世紀)の墓として宮内庁が管理しています。直径が500メート... 2025.02.23 気まぐれ日記☆
気まぐれ日記☆ タヌキの日本史 その2 大化の改新 編 日本史で気晴らししましょう!タヌキがゆるーく歴史を語ります。受験生、歴史好き、なんとなーく立ち寄った方、ご意見もどうぞ! 今回は大化の改新です。ゆるいですが、天皇や元号も含めて楽しんでください。 2023.07.26 気まぐれ日記☆
気まぐれ日記☆ タヌキの日本史 その1 邪馬台国 編 ゆる〜い邪馬台国邪馬台国については、中国の歴史書『三国志』の中の「魏志倭人伝」に記されている。邪馬台国の場所の記録を、現代風にわかりやすくすると"南の方にメッチャ移動したんですよ〜“って書いてあるんです。そして、日本史で卑弥呼を最初に習うの... 2023.07.07 気まぐれ日記☆